【韓国旅行】レンタルWi-Fi比較。「グローバルWiFi」と「Wi-Ho」どちらがオススメ?現地で両方使ってみた感想
片道2時間という国内旅行並みの近さと、LCCの航空会社が多く就航している関係で近年行きやすくなった韓国。 最近は政治的な問題で多少便数が減っているものの、まだまだ一番身近な海外旅行先としての人気はあります。 さてそんな韓…
片道2時間という国内旅行並みの近さと、LCCの航空会社が多く就航している関係で近年行きやすくなった韓国。 最近は政治的な問題で多少便数が減っているものの、まだまだ一番身近な海外旅行先としての人気はあります。 さてそんな韓…
ビーチリゾート地として有名なセブ島。 僕も大好きで直近3年間で3回行っているのですが、物価も安く、時差もなく(1時間)、しかも直行便で行けるリゾート地は実はあんまりないのです。 他に思いつくのはバリ島/コタキナバル(マレ…
2019年3月にフィリピン航空を利用してセブ島旅行に行って来ました。飛行機に乗った時に貯まるマイル。皆さんはどのくらい意識していますか? 「そもそもよく分からないし、普段貯めているJALやANAに乗ってないから別にいいや…
スポンサーリンク
昨年の9月にキャセイパシフィック航空を利用して行ってきたヨーロッパ旅行。 飛行機を利用した際にマイルが貯まることを知ってる人は多いでしょうが、実は利用した航空会社のマイルだけでなく、提携航空会社のマイルとして貯められるこ…
ウキウキの海外旅行。現地であれしたいな、これしたいなと考えるのは楽しいものですが、、その前に立ちはだかるのが長い長いフライト時間。 フルフラットになって寝られるビジネスクラスだったら良いのですが、大半の人はエコノミークラ…
こんにちは。海外旅行が趣味のN氏です。いつも個人手配で安い旅券を好んで購入するためエコノミークラス&乗継ぎがある旅程ばかり。。 そのため2016年~2018年まで3年連続でヨーロッパに行っていますがヨーロッパ旅行ともなる…
皆さんこんにちは。海外旅行好きのN氏です。 乗り継ぎを利用した海外旅行はすでに4回経験しており(うちヨーロッパ3回、東南アジアビーチリゾート1回)、その経験から直行便よりも乗り継ぎ便をオススメしております↓ 僕のように「…
ヨーロッパ周遊旅行をしたい!ツアーだと高いから個人手配で行きたい!でもホテルって何を基準に選べばいいのかわからない・・ そんな方に3年連続ヨーロッパ周遊旅行をしている僕がホテルの選び方を解説します。僕の周遊旅行実績は…
皆さんは海外旅行に行くときに乗継便を利用したことありますか? 乗継便は時間もかかるし体力も使うし敬遠しがちですが「値段が安くなる」「乗継の都市で観光できる」などメリットもあります。 乗継のメリットについてはこちらから↓↓…